ジグヘッドを作ってみましょう
ナツメに切れ目を入れるところまでは同じです
大きめのサイズのフックを使用する時は、若干
切れ目を大きめに入れるか、開くと作りやすくなります

今度は針金を通すためにナツメの穴を
キリなどで確保します。

釣り具用などのステンレス製の針金を
写真のように、ラインを結ぶ輪と
フックを引っ掛けるように曲げます

ナツメの切断面からフックをかけた状態で
通し、先からでた針金を適当な長さで切り
先端にも輪を作ります(ストッパーの役目も)
あとは ストレートタイプの時と同じように
叩いてハンダ付けをして完成です。

シャフトスイベル